👶双子との向き合い方|1才6か月のかけがえのない時間

お悩みあれこれ

1才6か月。 言葉はまだ100%伝わらないけれど、ふたりとの“お約束”が少しずつ形になってきました。 毎日が試行錯誤。でも、今この瞬間が、かけがえのない時間だと感じています。

📖絵本『バッタ がんバッタ』から学んだこと

ある日読んだ絵本『バッタ がんバッタ』。 その中に出てくるバッタのがんばりが、今の双子との暮らしにぴったりだと思いました。

我が家のお約束は、この4つ:

  • いっぱい食べる
  • いっぱいうんちする
  • いっぱい遊ぶ
  • いっぱい寝る

シンプルだけど、これができれば、今日も元気に過ごせた証。 言葉では伝えきれないけれど、絵本を通して、ふたりにも少しずつ伝わっている気がします。

🧡親として心がけたこと

1才6か月の頃、親として意識していたことがあります。

☀️晴れた休日には外へ連れていく

公園や散歩道で、季節の風を感じながら歩く時間。 ふたりの笑顔が輝く瞬間です。

📚絵本はたくさん読んであげる

言葉のシャワーを浴びるように、毎日何冊も。 お気に入りのページで笑ったり、真剣な顔をしたり。

😄一緒に笑ってあげる

ふたりがふざけた時、失敗した時も、まずは笑ってあげる。 笑顔は、安心のサイン。

👂呼ばれたときは返事する

「ママ!」「パパ!」と呼ばれたら、すぐに返事をする。 それだけで、ふたりの心が満たされる気がします。

✨今が、かけがえのない時間

1才6か月。 まだまだ手がかかる時期だけど、今しかないこの時間を、できる限り向き合って過ごしたい。 言葉が通じなくても、心は通じる。 そんな瞬間を、これからも大切にしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました